Ubuntu 20.04 LTS に Docker をインストール
APT (Advanced Package Tool)でDocker単体どころかDocker Composeも入るようになったので正直めちゃくちゃ簡単
参考
- Ubuntu 20.04 LTS に docker をインストールする - Qiita
- How to Install Docker On Ubuntu 20.04 LTS Focal Fossa - LinuxConfig.org
インストール前に…
APT を見るとdockerとdocker.ioの 2 つあるが…?docker-composeをインストールしようとするとdocker.ioが入るようなので、
単体でインストールするときもdocker.ioを入れておけばよさげ?
インストール
- 便利なので
Docker Composeをインストールする
パッケージ一覧更新・更新
sudo apt update sudo apt upgrate -yupgradeはお好みで
パッケージインストール
sudo apt install -y docker-compose便利なので
Docker ComposeをインストールするDocker単体だけインストールしたければsudo apt install -y docker.io
自動起動設定
自動で起動するか確認すると…?
sudo systemctl is-enabled docker.servicedisabled- 無効化されている…
なので自動起動設定する
sudo systemctl enable docker.service- これをしないと
--restart=alwaysで起ち上げていてもマシンリブート後に起ち上がってこないので注意
- これをしないと
Docker グループ
- セキュリティ的にはあまりよろしくないが、
sudoなしでdockerコマンドを叩くためによくユーザをdockerグループに追加したりする - でもセキュリティ的にはあまりよろしくないのでよく考えてからやりましょう
sudo gpasswd -a ${USER} docker